ユーザーアイコン

mizuko

2か月前

0
0

npm パッケージのバージョン更新と公開手順

npm
Node.js

npm パッケージのバージョンを更新して公開する手順。

バージョンの更新方法

セマンティックバージョニングに従ってバージョンを更新する。

# パッチバージョンを上げる (例: 1.0.0 → 1.0.1) # バグ修正など後方互換性のある修正 npm version patch # マイナーバージョンを上げる (例: 1.0.0 → 1.1.0) # 後方互換性のある機能追加 npm version minor # メジャーバージョンを上げる (例: 1.0.0 → 2.0.0) # 後方互換性のない変更 npm version major # 特定のバージョンを指定 npm version 1.2.3 # プレリリース版 (例: 1.0.0 → 1.0.1-beta.0) npm version prepatch --preid=beta npm version preminor --preid=beta npm version premajor --preid=beta

npm version コマンドは以下を自動実行する:

  • package.json と package-lock.json のバージョン更新
  • git commit の作成
  • git tag の作成 (v1.0.0 形式)

npm への公開

# ビルド実行(package.json の prepare スクリプトがある場合は自動実行) npm run build # npm に公開 npm publish # プレリリース版として公開 npm publish --tag beta # 公開前のドライラン(実際には公開しない) npm publish --dry-run

公開前の確認事項

  1. npm whoami で正しいアカウントでログインしているか確認
  2. npm pack で公開されるファイルを確認
  3. package.json の files フィールドで公開対象ファイルを制御
  4. .npmignore または files フィールドで不要なファイルを除外

タグとバージョンの管理

# 最新の安定版として設定 npm dist-tag add package-name@1.2.3 latest # ベータ版のタグを設定 npm dist-tag add package-name@1.3.0-beta.1 beta # タグ一覧を確認 npm dist-tag ls package-name